最近になってお買い得な機種と、通信価格でスマホを初めて持った方、そしてそれで初めて通信してネットを見る方が、注意する事などについて。
CKNM
FIREFOXでADOBEサイトが見れない場合
フラッシュの更新などでADOBEサイトはほぼ必須な状態になりますが、何かの拍子にADOBEサイトに辿り着けなくなった場合の復帰方法。
ダウンロードでいらないものがついてくるのを自動チェックする方法
ソフトなどをダウンロードすると、勝手に検索エンジンや変なソフトが知らないうちに常駐されてしまうことがある。
このようなことがおきると、削除が必要になってしまう。
FREEBIT PANDA 購入体験記25 倍速になってどう変わったか
2014年12月1日よりFREEBIT PandAの通信が今までの倍速になりました。これによって、ネットとのやり取りがどのぐらいできるように変わったのかを書いてみます。
FREEBIT PANDA 購入体験記24 高速化
フリービットのパンダが2014年12月1日から、早くなるとのニュースが入りました。
FREEBIT PANDA 購入体験記23 インスタグラム
2014年11月現在フェイスブックを抜き去ったSNSアプリ「インスタグラム」の楽しみ方について
はじめてYOUTUBEに動画をアップする
動画を見るぐらいで、アップする事なんて無いだろうと思っていましたが、せっかくカメラのスタピライザーを作ったので、そのテスト結果を動画でアップしてみようと思い、やってみたので、その手順を公開。2014年10月。
デジカメ用スタピライザーを300円目標でかっこよくつくる
デジタルカメラでムービーを撮るのに、手振れなどを解消できるスタピライザーを、いかに安くて機能OKで格好よくつくるのかをテーマに作ってみました。