amazonでカーボンロードバイクを作ったらいくらかかるか?

安い街乗りツーリングスタイルのロードバイクから、ミドルクラスのアマレーサー向けロードバイク、そして、本格派のプロレーサー指向か、成金の見せびらかし高額ロードバイク。
いろいろありますが、カーボンフレームや28のギアなどをつけてアマゾンだけの賞品で組み立てたら、どのぐらいの価格になるのかを考えてみる企画です。

Read moreamazonでカーボンロードバイクを作ったらいくらかかるか?

ロード風自転車の4万円前後のよさげなもの忘備録

GIANTの自転車を乗っている人は結構見かけますが、ジャイアントは中国のメーカー(台湾)の自転車。しかし、ジャイアントはOKでその他の中国のメーカーは否定しているコメントをネットで見かけますが、実際同じ穴のムジナでしかないと思いますので、それなら、こだわりを捨てて値段だけで見て見たらどのようなロードバイク型の自転車があるのかをチェックして見ます。

Read moreロード風自転車の4万円前後のよさげなもの忘備録