日暮里 繊維街 2016

最近は布を売っているお店がさいたまではゆざわやなどのチェーン店ぐらいで、ほぼなくなってしまっています。
3月いっぱいで大宮駅前の丸井デパートの最上階にあったゆざわやも閉店します。
そういうわけで、日暮里へ行くことが増えるかもしれません。現在の日暮里は?


■値段が高いよ「ゆざわや」さん
ゆざわやは、価格設定が会員の20%値引きの為に高く設定されていて、そのまま買うのも気分が悪いほど。そう思っている人が多いので集客も増えずにネットに顧客を取られている事に気が付かない時代遅れの経営で閉店に追い込まれるのでしょう。
■埼玉から日暮里駅に辿り着くのがめんどくさくなった。
それはともかく、日暮里へはJR線で行くしかないのですが、最近の京浜東北線は日暮里駅には快速電車は止まらない事が判明しました。
よくJRを使う人は知っているともいますが、快速電車の本数が昼前には増えてたどり着けなくなってしまわないように、簡単に説明しておくと・・・
快速電車は日暮里にとまらないので、各駅停車に乗る。
しかし、いくつか手前の駅で普通電車を使おうと降りて、次の電車を待っていても快速ばかりしか来ないことがある。
分かりずらい人は、いったん上野までいって、山手線で戻ってくる。
帰りは、田端まで京浜東北線で行けたら、乗り換える必要はありません。なぜなら、快速は日暮里近辺だけ駅を飛ばしているので、他の駅は各駅停車のまま。
スマホで乗り換え探索したほうが、時間を無駄にしない。
もう、昔とは違う・・・
■日暮里繊維街
かなり久しぶりにきました。
店舗がかなり少なくなって一般むけに営業しているお店が15店ぐらいでしょうか?
結局、在庫量の多い「とまと」中心のぐるぐるになることでしょう。
特価のお店もすくなくなっていて、お店があったはずの場所ががらんどーになっている所も見受けられました。
以前より外人が結構見られ、中東の人は派手ながらの身体に巻くようなものをさがしているようです。
nippori - 日暮里 繊維街 2016
地図
トイレは駅前東口方面の駅前にでかでかとあります。
昼時はサラリーマンなどのひとで食堂系は満員。駅前に食べる所が集中しすぎているのです。
注意は、歩道を自転車で突っ走ってくるおばさんが多いので気を付けて。
頭悪いなーって思うような車やチャリが多いのは場所柄かも・・・。

Leave a Comment