tit rio 700 300 - RIOオリンピック カヌースラロームK1M準決勝決勝結果

RIOオリンピック カヌースラロームK1M準決勝決勝結果

スラローム
CKNM オリジナル Tシャツ新作続々登場です
title1117pr600px 1 - RIOオリンピック カヌースラロームK1M準決勝決勝結果

ブラジルのリオで夏季オリンピック。カヌーカヤック最初の種目のスラロームが2016年8月8日~開催されています。8月11日カヤック男子一人乗りの準決勝と決勝の結果。

pub kanunohon02 - RIOオリンピック カヌースラロームK1M準決勝決勝結果

準決勝
決勝へは10位までが進めます。カヌースラロームの大会では決勝は10名で行う事となっています。
rr k1m sei f - RIOオリンピック カヌースラロームK1M準決勝決勝結果
日本の矢澤選手は11位と準決勝敗退となりました。ICF広報は、彼がモンク(お坊さん)になったのは、RIOオリンピックでプレッシャーに対する精神力を鍛えるためと書いていました。彼の名前を間違えながら・・・ちょっと残念ですね。


決勝

順位 背番号 選手名 タイム ペナ 合計
1 7 CLARKE Joseph GBR 88.53 0 88.53 0.00
2 2 KAUZER Peter SLO 88.70 0 88.70 +0.17
3 4 PRSKAVEC Jiri CZE 86.99 2 88.99 +0.46
4 8 AIGNER Hannes GER 89.02 0 89.02 +0.49
5 6 GRIGAR Jakub SVK 89.43 0 89.43 +0.90
6 16 DA SILVA Pedro BRA 91.54 0 91.54 +3.01
7 5 DE GENNARO Giovanni ITA 91.77
0
91.77 +3.24
8 3 COMBOT Sebastien FRA 90.55 2 92.55 +4.02
9 10 EIGEL Pavel RUS 90.62 2 92.62 +4.09
10 13 DAWSON Mike NZL 93.07 0 93.07 +4.54
 地元ブラジルのダシルバ選手が6位と大健闘したレースとなりました。
Jiri選手は次元の違うランを見せたのですが、やはりタッチしてしまいましたが、3位の銅メダル。まだU23なので、これから彼の時代は間違いなく来るでしょう。
フランスのCOMBOT選手は緩急のテクニカルなコースでは強いのですが、スタックエリアのラインがないストレートのうねりのランだけではもう一つタイムがでませんでした。
ハンスメダル獲り逃す。メダル獲得は間違いないだろうと思われていたドイツのAigner選手。全体的に0.5秒の一動作で結果が左右されると言う厳しい決勝レースであったことを物語っています。

最後のレースは明日現地11日のC2Mカヌー男子二人乗りとカヤック女子一人乗りK1WのSF,FINALです。


検索用:kayak SINGLE MONOPLACE HOMME MEN MAN SOLO シングル モノプレース 男性 ソロ リオ オリンピック カヌー カヤック  どうなった まとめ 結果 リザルト レザルト ファイナル セミファイナル 五輪 ゲート ペナルティ 一覧 順位表 タイム ポイント ポインツ