sakakou canoe - カヌー強豪校の顧問が女生徒に暴力

カヌー強豪校の顧問が女生徒に暴力

ニュースなど
CKNM オリジナル Tシャツ新作続々登場です
title1117pr600px 1 - カヌー強豪校の顧問が女生徒に暴力

こちらから→ banner2021cknm - カヌー強豪校の顧問が女生徒に暴力 banner2020cknm - カヌー強豪校の顧問が女生徒に暴力

香川県立坂出高校は創立100周年。ここでも、教育委員会の犯罪行為の隠蔽により表沙汰になりませんでしたが、カヌー部員や他校の選手に傷つける行為をおこなっていたのです。

pub kanunohon02 - カヌー強豪校の顧問が女生徒に暴力

常識も持たない指導者の暴力行為

この伝統ある学校で、カヌー部の顧問をしていた女性教諭(28)が、2017年8月期に学校行事として行われた山梨県内でのクラブ合宿で、香川県立坂出高校の生徒に加えて香川県内の他校3校と中学校1校の女子生徒計7人の髪を「罰ゲーム」としてはさみで切っていた。
ゲーム内容は、生徒が練習中、「やばい」と1回言うごとに髪を1センチ切る
と女性教諭が提案し、生徒達を了承させた。

合宿の最終日に7人の髪を切った
女性教諭曰く「ゲーム感覚だったが自分が提案したため、やめられなかった。生徒を傷つけてしまった」

この事件に関して共同通信が2017年12月19日、香川県教育委員会などへの取材で判明したのです。
香川県教育委員会はこの件について公表していません。また現在でも公式WEBでも何も表現されていませんでした。

香川県教育委員会は教諭を口頭注意したとのこと。
坂出高は生徒や保護者に謝罪し、教諭を顧問から外すこととなりました。

sakakou canoe - カヌー強豪校の顧問が女生徒に暴力

完全な未成年者への暴力事件です。

社会常識も低い学生達の髪を切る行為。髪の毛は、自分のアイデンティティを表す一つの大事な部分であることは、ヘアメイクや美容院が存在し続けていることや、カツラなどの販売や医療による増毛診療などがおこなわれていることで説明できます。
この大事な部分の切断を、安易にゲームの罰というだけで行う事自体、正気ではない。
しかも、女子生徒。

学校自体が、カヌークラブとして活躍できる選手を輩出しているだけに、強豪校の知名度や影響力がある為に社会的にとても許されない行為です。
顧問を行っている教諭の上に社会的判断ができる大人が管理していなければならないはずなのですが、上司はなにも知らなかったで通せるとでも思っているのでしょうか?

これほど常軌を逸するとは、日本人としてはありえないのではないだろうか?
昨今、日本の常識を否定するような外国籍から帰化した人が教員になる人も多く、まともな日本教育から離れているという情報も耳にするようになりました。
この学校はそのようなことは無いでしょうが、人間的な道徳観は勉強だけでは育たないのです。

大人が子供を守らなくて誰が守る?

先生という職業自体信用されるべき存在なのですが、信用するとろくな目に遭わない、という勉強をしたというのはおかしな意見で、大人が未成年者を保護することが日本のルール(法律)として存在します。

教育委員会の責任者を含めた、教諭と学校の指導について、今後のためにも、問題をきちんと整理し、裁判を行い、社会として正しい方向に進むべきであります。
口頭注意などで、済まされる問題ではありません。

髪を切られた生徒達と両親は裁判をすべき

「刑法」
第204条(傷害)
人の身体を傷害した者は、15年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。
傷害罪とは、「人の身体を傷害する」ことで成立する罪です。

簡単解説

法律上では、体を傷つけることだけでなく、精神的に傷つけることも障害にあたる行為とみなされます。髪の毛を切る行為は完全な障害行為となります。
カミソリで髪を剃ると、暴行罪と犯罪がグレードアップします。

これは実際の裁判で判決が出ていますので、裁判を行った場合には前例に基づいた判決がでます。
生徒の場合は未成年のため、法律行為には両親の同意が必要なのですが、このような身体を傷つける行為は両親の同意があったとしても行為が行われることは許されません。

学校と示談が成立した場合でも、裁判は起こすことができます。

裁判とは

■民事裁判とは、例えば、精神的な苦痛を受けた慰謝料、また、毛髪が無い期間にカツラや帽子を着用するために買った等、毛髪を切ったために体調不良が起きたなどで医者にかかった、など損害賠償などを求めたり、学校の責任や教諭の責任問題として謝罪等の命令などがおこなわれる裁判となります。

■刑事事件の裁判は、加害者(罰ゲームを提案し実行した教諭)と被害者(生徒達)への障害行為を行った事実確認から社会的なルール(法律)を破ったかどうかを判断します。有罪となれば懲役や科料など。
警察などにこの件について報告し、告訴を伝えます。

この2つは別な裁判なので、裁判を2つ起こすことになります。
弁護士などに相談してください。


これから、このマイナースポーツであるカヌー競技が子供達の正しい発達のための一環になっていくことを望むことは、誰もが感じることでしょう。
このようなことは絶対に起きてはいけませんし、また、フェアに裁かれるべき問題です。
学校に暴力行為を平気でする教諭が居続けることに対して、子供を預けている両親達が納得するのでしょうか?
生徒達は、いつ我が身にそのような事が起きるのかを感じながら学業に励めるのでしょうか?

第三者から見たこの事件の現在の口頭注意だけで終わる処分内容に大きな違和感を感じます。
みなさん、自分が大人ならどう感じるのかも考えてみることが大人の階段を上ることにつながります。

b3330b31e37ec7263946610dc7db3e9b - カヌー強豪校の顧問が女生徒に暴力
puv cknm0012 - カヌー強豪校の顧問が女生徒に暴力
canoekayakbooks - カヌー強豪校の顧問が女生徒に暴力 banner t note - カヌー強豪校の顧問が女生徒に暴力