SUPとは、スタンドアップパドルボートに乗って立漕ぎするもので、国際カヌー連盟の新しいカテゴリーにも加えられているカヌー系のものなのです。
遊びのレースの動画です。
こう見ると、立漕ぎしている姿がスプリントカヌーの様なので、そのうちスプリントカヌーのマスター選手などが増えてくるかもしれません。
スプリントカヌーはシットオンタイプは禁止なので、このSUPカテゴリーはありませんが、海外では、SUP自体でカヌーリバーマラソンに出ている選手もいます。SPUカテゴリーをカヌーレースに加えるイベントは増えていますので、そのうちに規定が変わるかもしれませんね。
しかし、SUPは簡単に普及していきますが、カヌーはなかなか普及しないところを見ると、何が多くの人にウケているのでしょう?
カヌーとSUPについて一般の人達が感じるモノを比較して見ます。
| SUP | カヌー |
| ・おしゃれ | ・おしゃれと言うより趣味度合いが高い |
| ・トレンド(流行) | ・スタンダード |
| ・簡単そう | ・それなりにスキルが必要っぽい |
| ・基本が普及していないので、自己流でもなんでもあり | ・ちゃんと漕がないと進めないみたい。 |
| ・競技じゃない、あそび | ・レクレーションも競技もあるが、よくわからない |
| ・サーフィンの様にハワイから来てるのが、天国の遊びに見えている。 | ・世界各地のインディアンの移動手段ぽくてワイルドな遊び |
| ・救命胴衣をしていなくても文句を言われない。(安全意識がない) | ・救命胴衣などは必須。事故時NEWSでも救命胴衣の着用していたか否かは書かれている。 |
| ・女の子でもできる | ・女の子はほぼやらない |
| ・デートなどに誘い易そう | ・デートに誘っても引かれる。他人を乗せる技術も必要、安全も。 |
| ・友達に一緒にやろうぜとか言ってもやってくれそう | ・相当な友達でも、なかなかカヌーまでは踏み込んでくれない。 |
| ・部屋に飾っておいて、友達が来ても、優越感がある。 | ・部屋に飾れない。飾ると100%漕げない奴と思われる。 |
| ・女の子も水着でプレイしてたりしてうれしい | ・水着は他人の奥さんと子供、どうでもいい。 |
| ・軽い | ・重たい |
| ・早く漕ごうとすると、基本が無いのでかっこ悪いので、ゆっくり散歩のように漕ぐ | ・早く漕げる。遠くまで行ける。 |
| ・釣りはしずらいができないこともない | ・釣りなど、やりやすい |
| ・本気の人がほぼいないのでウザくない | ・本気の人もいるので、下手漕いでるのを見られたくはない。 |
| ・派手なテクニックをやると目立って、すごいとか言われやすい | ・テクニックは知られているので、特にアクロバティックなプレイは無い。 |
| ・予算がカヌーより安い | ・予算はSUPより高い |
| ・自己責任 | ・自己責任 |
などなど・・・
他にもいろいろあるのでしょうが、海水浴っぽいレジャーのイメージが強いので、SUPは老若男女全体的にとっつきやすそうに見えるのが、ファンが増える理由の一番手っぽいですね。
最近では段々本格的なレースイベントなども増えています。どちらのプレイが楽しいのか?それは、やってみた人にしかわからない答えですね。両方やっちゃいなよYOU.

